第108回技術者倫理研究会例会が、下記内容で開催されます。
(中国本部主催、技術者倫理研究会共催)
- 日時:2023年11月11日(土) 12:30~16:00
【注意】曜日と時間帯が通常とは異なります。 - テーマ:リスクへの対処、社会への説明責任
- 内容:
講演1:現場からの倫理的行動を考える~生物系産業について~
今井 伸治氏 技術士(農業部門)
講演2:岡山理科大学における科学技術者倫理への取り組み
田邉 信男氏 技術士(建設部門、総合技術監理部門)
聴講ご希望の方は、下記(公社)日本技術士会登録技術者倫理研究会HPから
『聴講の申込み』をお願いします。
https://engineeringethics-studygroup.jimdofree.com/
<聴講ご希望の方へのご注意>
①日本日本技術士会会員(北陸本部)の方は、グループ加入会員になりますので
聴講費用は、北陸本部より負担となりますので、会費支払いは、不要です。
(北陸本部での聴講も可能です。北陸本部事務局までご連絡お願いします。)
また、参加者確認の為、聴講申し込まれましたら、北陸本部事務局
(office@ipej-hokuriku.jp)までご一報お願いします。
②日本技術士会非会員の方は、研究会に入会していただき、個別に会費の
支払いをお願いします。北陸本部事務局へのご連絡は、不要です。
③Web聴講の際には、参加者確認の為、お名前を表示お願いします。
宜しくお願い申し上げます。